タグ: TouchDesigner

2024/11/15
インターンシップレポート : デジタルハリウッド大学4年生 林祐哉
はじめに CGデザイナーの川村(@tsumiki_room)です 2024年の5月にデジタルハリウッド大学の林祐哉さん(@uya_881118)が東京オフィスで実施したインターンシップについてのレポートを紹介します。 ワントゥーテンでは特定…

2024/11/01
インターンシップレポート:Point Cloud を用いたVJ 演出
立命館大学の映像学部3回生、米田菜々穂です。 この度、8月末から10月初旬まで、1→10さまにてインターンシップに参加させていただきました。ここでは、今回のインターンシップについてレポートさせていただきます! 目次 自己紹介 制作したもの …

2024/10/11
はじめてのTouchDesigner─時計をつくろう!─
CGデザイナーの川村(@tsumiki_room)です TouchDesignerでアナログ時計をつくってみましょう!サンプルファイル : clock.toe 1.アナログ時計について考えてみる アナログ時計とはどういったもののことを言うの…

2024/09/27
[TouchDesigner]カラーグレーディングの系の頻出TOP その2
CGデザイナーの川村(@tsumiki_room)です 【[TouchDesigner]カラーグレーディングの系の頻出TOP その1】の続きですよろしければその1もあわせてお読みください ┃Reorder TOP┃ マルチ入力したR/G/B…

2024/09/27
[TouchDesigner]カラーグレーディングの系の頻出TOP その1
CGデザイナーの川村(@tsumiki_room)です 今回はTouchDesignerのTOPの中でも特にカラーグレーディングに関わる機能をいくつか深堀りしていきます弊社では、TouchDesignerを多用途に使用していますセンサー入力…

2024/09/20
[TouchDesigner]ピクセルを置き換える視覚効果について その2
CGデザイナーの川村(@tsumiki_room)です さて、前回の続きです最後の項目、SlitScan(遅延)を学んでいきましょう サンプルファイル: https://github.com/tsumikiroom/20211211_Mut…

2024/09/20
[TouchDesigner]ピクセルを置き換える視覚効果について その1
CGデザイナーの川村(@tsumiki_room)です 以下のアニメーションは実写やCG動画などに対してポストプロセス(カメラ撮影後に適用する処理)によってピクセルを置き換えた視覚表現の作例です この記事では、これらの作例に触れながらピクセ…

2021/12/22
TouchDesignerを機械学習と連携して富嶽三十六景風パーティクルをつくる
エンジニアの藤岡 ( @foka22ok ) です。 機械学習のポーズ推定・Style Transferを使って、TouchDesignerとリアルタイム連動して、富嶽三十六景風パーティクルで遊んでみました。 処理負荷を気にする 機械学習を…