カテゴリー: AI

【Adobe Express】生成AIでのポスター作成は実用的なのか?

こんにちは。デザイン部の坂能です。 1-10では以前から社員のスキルアップや技術開発などを目的とした「シード開発」という時間が設けられています。 そして更に今期からは「先行技術シード」という、特定の領域に関して興味を持った有志の社員が集まっ…

Photoshopのプラグイン「Alpaca」で、手描きスケッチからAI画像を生成する方法

こんにちは。デザイン部の坂能です。 1-10では以前から社員のスキルアップや技術開発などを目的とした「シード開発」という時間が設けられています。 そして更に今期からは「先行技術シード」という、特定の領域に関して興味を持った有志の社員が集まっ…

第1回_AIジェネレーティブゼミMTG【AI議事録作成サービスの使用感と実用性について】

こんにちは。デザイン部の坂能です。 1-10では以前から社員のスキルアップや技術開発などを目的とした「シード開発」という時間が設けられています。 そして更に今期からは「先行技術シード」という、特定の領域に関して興味を持った有志の社員が集まっ…

Github Copilotを全社導入した話

こんにちは。テクニカルディレクターのハリーです。 1→10では常日頃、様々な業務改善ツールを導入するための評価・検討をしていますが、つい最近 GitHub Copilot を全社エンジニアに導入し絶賛稼働中ということで、今回はこれをサンプル…

ChatGPTを活用したAIエージェントの技術開発

こんにちは! CTOの長井健一 (@naggg) です。 1→10では、QURIOS AGENT というAIエージェントを開発しており、クライアントワークで実績を積んできました。社では「2020年代はマルチエージェントの時代」と位置付けてお…

MakerFaireにChatGPT対応の対話ロボットを出展してみた!

こんにちは。ワントゥーテンでAIエージェントの開発に参加していることが多い、エンジニアの服部(@hatt_takumi)です。 2023年04月29日、30日に開催された、Maker Faire Kyoto 2023にて、ChatGPTを使…